だらしなくいきる

日常雑談とスマホゲー(FGO中心)にだらだらと。

【伊賀市】酒造みてある記で大田酒造の半蔵まつり行ってきたぞ【日本酒】

飲酒時はつまみはいらないひたすら酒だけ飲む派の僕(@yonedakakka)です。
先日
https://www.daradaraiki.xyz/entry/2019/02/19/000000www.daradaraiki.xyz
酒開きがあるぞ!
って記事書いたんですが、行ってきました
大田酒造の半蔵まつり
ざっくり感想書いてみますね!!

酒造みてある記

ちなみに今回参加したのはこちら
https://www.kintetsu.co.jp/event-hiking/sakagura/www.kintetsu.co.jp
www.kintetsu.co.jp
忍者市駅伊賀市駅から5キロ歩いて大田酒造の蔵開き堪能して3キロの歩いて大田酒造から一番近い駅まで…というコース。
距離を見ればおわかりかと思いますが、酒を呑むのに基本的に車で行くような場所にあるのでこういうのはありがたい
(まぁバス停はあるけど本数はお察し)
というわけで道中の写真をアップしながらだらだら感想を綴っていきます。

往路

そろそろおなじみ忍者市駅。

そこでシリアルナンバーの入ったMAPをもらいます(ちなみに大田酒造のイベント参加券も兼ねてるのでなくさないようにね!)

開始時間丁度に来たつもりが、結構人が集まってて参加者番号は150あたり。
ぞろぞろ進むのでそれについていく感じで私も進みます。


こんな感じで結構頻繁に案内はってあります。
地図読むの苦手な人でもこれで安心だ!
(結構僻地にも貼ってあったので終わったあとの回収が大変そうね)
町内については私の庭同然なので、地図も見ずずんずん進んでいきました。
むらい萬香園さんでは給水ポイントよろしくほうじ茶の配布もしてくれたゾ


興味はあったけど行くタイミングのがしまくってた愛宕神社



町の中心からはずれ、ずんずん進む。


市民ならお馴染みの名阪国道



立ち寄った神社の階段もずんずん登る。


知る人ぞ知る名張街道の脇道(田んぼ)をずんずん進む
普段本道を車で走ってるのでなかなかに新鮮な光景でした。

ここまで約5.5キロ

大田酒造で蔵開き


到着しました大田酒造!

まずは甘酒

さすが日本酒作ってるところの甘酒。
お腹がお酒飲んだみたいにポカポカします(実際問題お酒)


こちらは無料で配られた利き酒セット
個人的に原酒がスッキリして飲みやすかったです。


対してこちらはよりどり三杯500円利き酒。
個人的に左側にあるにごり酒が炭酸飲んだみたいに舌先ピリっとするのでぜひ買いたい!と思ってたんですが当日の気候
(なんでも分離してしまうとかなんとか)が良くなく販売中止で買えずじまい…。

復路

千鳥足にて、3キロ弱の道を*1猪田道駅まで

案内札がなければここ大丈夫?っていう道もありました。

おみや

まずは酒造みてある記参加者ができる抽選会でもらった
大好きなくらさか風月堂さんの酒まんじゅう。

くらさかさんは近所にある和菓子屋さんでクリーム大福とか創作和菓子が美味しくて自分も大ファン…
まさか一時間半歩いて徒歩5分程度のところのお菓子もらえるなんて思わなかったぜ!
(むしろ運命感じる)


梅酒に使った梅(300円)

以前
https://www.daradaraiki.xyz/entry/2019/02/19/000000www.daradaraiki.xyz
で梅酒オススメって書いたんですが、それに使った梅です。
よく大手梅酒メーカーさんが販売してるの見かけてここでもないかなぁ…と思ってたら売ってたので購入。
梅酒のほんのり甘さが残っててお茶請けにちょうどいいかも。
(でもお酒漬けなので運転前は要注意だぞ)


その後

普段飲み慣れない酒をたくさん飲んでたくさん歩いてそのままバタンキュしたので…まぁお察しください。
二日酔いになりました
そもそも歩いて疲れて空きっ腹に水も飲まずに酒ばかり飲んでるのが悪い
みんなもまじで気をつけよう!せめて水は飲もう!(実際水も売ってた)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング

*1:ちなみにいのしし年にちなんで「猪」の名前がついた駅名として話題になったことも(なお無人駅)