だらしなくいきる

日常雑談とスマホゲー(FGO中心)にだらだらと。

【平成】平成のうちに免許更新してきたので運転に関する云々【令和】

f:id:eluku:20190429112253j:plain
平成36年

こんにちは。自動車運転は下手でもとりあえずルールは守ってるので家の壁に衝突したことはあるけど、
現状ゴールド免許な僕(@yonedakakka)です。

そもそも30日も1日もめっちゃお仕事おばさんなので
「ハッピーニューイヤー令和!!」
とかやってる場合じゃないんですが、まぁ平成最後の記事ぐらいそれっぽいの書いてもいいかな、と思った次第。
そんなわけで近頃話題になりがちな平成が終わるまでにやっておきたいこと
免許センターで免許更新
に行ってきました。

平成ラスト免許がこちらです。

5月誕生日だから更新に余裕はあったけど、令和免許はまだもらえるチャンスあるけど、平成免許もらえるのは今回が最後だよな…
とそそくさともらってきました。
まぁ5月に車検、6月に旅行で別の土地で運転する予定と車関係のイレギュラーな予定がちまちまあるのでそれまでに身を固めたい()のが本音。
書類のたぐいは平成31年記入で普通に通ります。

黄金免許(ゴールドライセンス)更新までの流れ

免許センターの受付に行く

更新料(印紙)とか支払う

提出書類を書く、提出

視力検査

証明写真

講習

免許発行
こんなところ。
最寄りの警察で更新したことは無いんだけれども
(受付と講習別の日なので…おんなじ日にまとめてやってしまいたいのよね)
免許センターだとこんな流れ。
早くて1時間半くらいかな。

ところで物申したい

優良者講習は基本的に
今自動車運転事情でどういう事故やトラブルが多いか
とか
新しい交通ルール
とか。
正直この知識って
五年単位や自動車免許の有りなし関係なく毎年冊子を配布するなど何かしら周知徹底するべきだと思うんだけどいかほどか。
…というわけで今回の講習でこれは周知しておいたほうがいい気がする!をこそっとしたためておきました。
(実際免許センターの人も広めてほしい的なこと言ってたし)

高齢者の運転

ちょうど池袋の事故の直後ということもあって
mainichi.jp
この手の話題かなり時間多めに使ってました。
今回の最新更新案件も高齢運転者に対する講習や認知力検査云々について。
優良者講習なので直接的な高齢者はいないんですが、この案件が運転免許について一番の悩みどころみたいだね。
実際自分の県は、国道1号線、25号線という肝になる県外移動でも重要度の高い国道も多く電車(特にJR)もあまり活発でもないので、THE車社会!車がないと生活しんどい環境なので車というか運転スキル捨てるのなかなか難儀よね…。

自転車運転

自転車は軽車両です
ルール守らなかったら5万円以下の罰金だったり3時間ほどの講習だったり事故ったら損害賠償だったり諸々あります。
基本的なことは警察公式サイトに載ってるのでこちらに目を通してもらえれば
www.npa.go.jp
自転車は路側帯を走ることが多いと思うんですが、左側を走る、うっかり右側を走りそうなときもあるけれどこれ重要。
ていうか車運転してたら左側からこっち向かって走ってくる自転車とかめっちゃ怖いぞ!!

歩行者優先

信号機のない横断歩道。人が渡るの待ってたら車を止めて先に歩行者に渡ってもらうのが基本です。
横断法がある直前に道路にひし形書いてあるところがあったら歩行者見かけたら止まれるように徐行するんやで。
…というのを知らない人が結構多い。
ちなみに自分は通学時間とかぶることもあって横断歩道待ちしてる学生さんと遭遇することが多いんだけど、
通学時間とかぶってるということは通勤時間ともかぶってるわけで、運転手も割と急いでるのよね。


横断歩道を学生さんに譲りがちなワシだけど
反対車線の車が止まってくれなかったりするやつ。

f:id:eluku:20190429145829j:plain
これじゃワシが空気詠み人知らずみたいになるのほんとつらい
もっとひどいのが歩行者が渡ろうとしてるのに後ろから追い越してきたり
f:id:eluku:20190429145949j:plain
追い越す側も止まってるワシの車が死角になるのでまじ怖い


一人だけ意識して横断歩道で止まっても
歩行者「あっ、待ってくれてるし渡らなきゃ」
追い越し車「何止まってんねん邪魔や(オイコシー)」
歩行者「ギャー」
とかなりそうで、周りの車に合わせた運転したほうがむしろ平和なのでは…?とかよぎってしまうのよね。
きょうび煽り運転も問題化してるし舐めプ運転マジ勘弁やぞ…


冊子は軽率に毎年配ってもいい


今回の免許更新で配られた冊子です。
読みやすいし、ざっくりしっかりまとまられてるし、交通事故等もしもの時のあれそれも書かれてるので毎年とはいわなくても一つの車に一冊、
車がなくても一家に一冊あってもいいと思う。ホントに!!

教習所とか免許取得のための出費ってそれなりにあるから声を大にして言えないけど、
本音を言うなら道路を移動する人なら普通自動車免許の学科レベルの知識は持っててほしいなぁ…と思う今日このごろなのです。

ビデオはわかりやすくなってる印象

免許更新ビデオって事故起こしたらこんなことなるで!って煽るイメージなんですが、
優良故かどこに気をつけるべきか、とか明確に紹介されてたんですごくわかりやすかった。
それはそれとして

突然の瀬戸大也


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング