だらしなくいきる

日常雑談とスマホゲー(FGO中心)にだらだらと。

宮崎カーフェリー乗ってみた。(神戸→宮崎編)

ご無沙汰してます。
なかなか長文で書きたくなるネタがわかなかった結果
紙おむつの記事だけ閲覧数がぐんぐん伸びる有様で申し訳ない。


人生初のカーフェリー乗ってみたのでそっとレポります。
私自身乗る前はいろいろな方の旅行記、ブログ、参考にさせてもらったのでこれから使う方の参考になれば。

フェリーに乗った経緯

事の経緯は
宮崎キャンプ(やきう)行きたい

9月末の時点で宿(一人素泊まり系)埋まりまくってる

フェリーで行くか

カプセルホテル系(寝るスペースだけあるやつ)
でダラダラお菓子食べながら動画見たりしたい

よし、二等寝台にしよう!

そんな安直かつ雑な経緯です。

使ったフェリー

利用したのはこちら
宮崎カーフェリー


申し込む直前にこんなニュースが舞い込んできてちょっと不安になったりもして
「連絡がなかったら太平洋の中に親指突き立てながら沈んでいったと思ってくれ」とかターミネーターのアレのネタを身内に披露したりしましたが、そこはそれ。

乗ってみた(往路)

<神戸→宮崎>
JR三ノ宮すぐそばにミント神戸っていうバスのりばがあるので、
ミント神戸内のショッピングセンターでお弁当と飲み物を購入。
バス停でフェリー乗り場のバス待っても良かったんだけど、30分以上時間があったので
「徒歩15分の距離だし歩くか!」と徒歩で向かうことに

2月の雨風強い中で

f:id:eluku:20180217181459j:plain
そして到着したのがこちらになります。
寒い!雨冷たい!って中傘をさしながら片手で撮ったのでブレブレなのはご容赦を。

ターミナルでは予め郵送された乗員名簿に名前とか住所電話番号諸々を記載して提出。
その際部屋割りを記入したチケットを発券してもらいます。

早速割り振られたスペース(二等寝台)に移動。
一番手前の部屋の一番出口に近い二段ベッドの上でした。
基本下のベッド優先で空いてるときは上のベッド使わないらしいんですが(落下防止のため)今回は満員御礼なのでね
(キャンプツアーと学生さんのツアーがあったので…)

f:id:eluku:20180218142530j:plain
(搭乗時の混雑状況はこんな感じ。ちなみに雑魚寝から寝台に移動した方がいたみたいで最終的に全部✕になりました)

ネットでは
・狭いので混み合う可能性がある
・出港して揺れると酔いやすい
という理由でお風呂に入るなら出港前がいいよ!
荷物整理して貴重品持って
スマホは服のポケット、財布は長財布だったのでダイソーで簡易的なウエストポーチを購入して装備)
風呂へGO!!

簡易的な共用風呂という感じで、
常にお湯が湧いてる暖かい風呂、ちょっとぬるめの風呂、水風呂(サウナ併設されてるので)の三種類。
開幕ダッシュ風呂だったので他に入ってくる人もいないで快適に過ごせました。


風呂上がりに御飯食べるために空いた休憩スペースを探したのですが、時すでに遅し。
スペース埋まってました。みんなお酒出してるから多分寝るまでくつろいでるパターンだコレ。
(仕方ないので空いてるところ探して便所飯よろしくもしゃもしゃ食べました)

後はマイスペースに戻ってダラダラしながら就寝。
f:id:eluku:20180218143241j:plain
コンセントはわかりにくいけど、ライトのスイッチの隣りにあるぞ!!

朝は食堂でいただきました。
和メニューと洋メニューそして
朝カレー

f:id:eluku:20180218144520j:plain
俺はカレーを食べるぜ!!!

食べ終わったらいそいそと荷造りしてようこそ九州へ!!
f:id:eluku:20180218153128j:plain
ちなみに船降りてからフェリー乗り場の受付とバス停までちょっと歩くので気をつけてね!
(降り立って周り見回したら何もなかったからちょっと焦った…)


朝起きるのがちょっと早かったので食堂がオープンするまで船内うろうろしてました。
f:id:eluku:20180218150002j:plain
テレビルーム。基本NHKなのでこのシーズンはみんなオリンピック見てました。

f:id:eluku:20180218152405j:plain
隣には各種自販機。
他にもたこ焼きとかの軽食自販機や、カップ麺の自販機もあります。
カップ麺の自販機お湯注ぐのが別についてるので持ち込みもイケるの…かな?)

f:id:eluku:20180218153616j:plain
一応Wi-Fi使えます。1日に60分×2回の使用制限と、使用できるエリアがあるのでかなり限定的。
(2等寝台では使えませんでした)

なんだかんだで長くなってしまったので、帰りの便については次回の記事にでも。